2024/03/08 07:30:00
  • □■コレ・マガ■□ −第1127号−

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                       (NO.1127 2024.3.8発行)
======================================================================
{COL1} <{EMAIL}> 様

このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.一意直到 〜當間です〜
 2.新室内合唱団始動!3月マンスリーをお楽しみに。
 3.演奏会情報
 4.ホームページ情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆★☆★  當間の新しいYouTubeチャンネル 「よもやま音楽夜話」  ★☆★☆
★☆★☆         是非ご覧ください!         ☆★☆★
☆★☆★     //www.youtube.com/@YomoOn-YaWa" target="_blank">https://www.youtube.com/@YomoOn-YaWa     ★☆★☆
★☆★☆      こちらの當間のチャンネルも是非!      ☆★☆★
☆★☆★    //www.youtube.com/@TomaShuichi-OCM" target="_blank">https://www.youtube.com/@TomaShuichi-OCM    ★☆★☆

───────────────────────────────────
1.一意直到 〜當間です〜
───────────────────────────────────
いま、指揮法講座DVDのブックレット原稿を書いているのですが(随分と刊行が
遅れています)、書きながら、職業としての指揮者というものを考えています。
指揮者って何なのでしょうね。「よくこれで生きてきたよね」って思うことし
きりです。
そんなに需要があるとは思えません。毎年音楽大学を卒業する優秀な学生が多
くいます。しかし、学校を出ても仕事先が見つかりません。多くの音楽家の卵
は生活するためにアルバイトをします。音楽家を諦めて一般職へと方向を変え
る人が沢山います。一握りの人だけが好きな音楽で生活できる。音楽家に成る、
それはいつの世でも同じで「狭き門」として立ちはだかっています。
私など、本当に例外中の例外でしょう。その幸運と、周りの人に恵まれたこと
に、心から、深く深く感謝する毎日です!だからこそ社会に対して責任を負っ
ている、との思いで音楽を紡ぎます。
美しさだけでは満足できません。時には濁りの中に人間にとっての真実を見つ
けます。作曲家と対峙してこその演奏家だと思うのですね。特に最近頓にそれ
を感じます。
新しい「大阪H.シュッツ室内合唱団」の誕生です。彼らに私と同じ思いで演奏
に励んでもらうつもりです。当然ながら、楽しく、喜びと感謝の気持ちを持っ
てですね。今月の「マンスリー・コンサート」もどうぞよろしくお願いします。

───────────────────────────────────
2 .新室内合唱団始動!3月マンスリーをお楽しみに。
───────────────────────────────────
先月行われたオーディションを経て、2024年度の室内合唱団が始動しました!
火曜日は3月マンスリー・コンサートに向けて、J.デ・プレの「Ave Maria」と、
A.ロボの「Versa est in luctum」を練習しました。
今年度、室内合唱団は新体制で臨むことになりますが、気持ちを新たにし、少
人数アンサンブルならではの緻密なハーモニーと心に響く音楽をお届け出来る
よう努めてまいります。

3月マンスリー・コンサートでは他にも、4/29の東京公演のプログラムにもなっ
ている木下牧子の「祝福」をはじめ、W.バードの「Ave verum corpus」、毎年
恒例となっているH.シュッツの「十字架上の七つの言葉」も演奏いたします。

シンフォニア・コレギウムOSAKAよりお届けするのは、まずはラハナーによる
ヴァイオリン四重奏曲 ト長調 Op.107。 ラハナーはドイツのロマン派時代に
活躍した作曲家で、Op.107は彼が87歳で亡くなる前年に書かれました。ロマン
派の表現豊かな旋律と古典派の明晰な形式感の組み合わせが魅力となっていま
す。

もう1曲はドヴォルザークによる三重奏曲 ハ長調 Op.74で、チェコの民族音楽
に根ざした旋律の美しさが特徴の、情緒豊かでロマンティックな作品です。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

───────────────────────────────────
3.演奏会情報 https://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・3/27 マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。

■今週の割引情報■
《4/29 第21回東京定期公演》
 前売好評発売中!
 コレ・マガ割、65歳以上割、団体割もございます(OCM事務所のみでの取扱)。
 ↓コレ・マガ割等のお申し込みはこちらから。
 https://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
 または office@collegium.or.jp まで。

♪♪ 団体割、65歳以上割引はOCM事務所のみでのお取り扱いです。
   すべてのお問い合わせはOCM事務所(06-6926-4755)まで ♪♪

======================================================================
■3/27(水)午後7時開演 会場:日本福音ルーテル大阪教会
第486回マンスリー・コンサート 〜音楽の花束〜
======================================================================
https://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
【料 金】
一般/2,000(当日2,200) 学生/1,000(当日1,200) 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,500 コンツェルト会員以上/無料
【お 話】當間修一

【曲 目】
I.ラハナー
 ヴァイオリン四重奏曲 ト長調 Op.107
  ヴァイオリン:森田玲子・池内美紀・中前晴美・梅垣恭子
A.ドヴォルザーク
 三重奏曲 ハ長調 Op.74
  ヴァイオリン:森田玲子・中前晴美
  ヴィオラ:榎本このは
H.シュッツ
 十字架上の七つの言葉 SWV 478
J.デ・プレ
 Ave Maria 〓NEW〓
W.バード
 Ave verum corpus 〓NEW〓
A.ロボ
 わたしの竪琴は悲しみの音色に変わり
 Versa est in luctum 〓NEW〓
木下牧子
 「祝福」 〔詩:池澤夏樹〕 〓NEW〓
 (混声合唱組曲「ティオの夜の旅」より)

☆今後のマンスリー・コンサート 〜音楽の花束〜
 第487回 4月17日(水)午後7時開演
 第488回 5月29日(水)午後7時開演
 第489回 6月19日(水)午後7時開演
 第490回 7月31日(水)午後7時開演

======================================================================
■4/29(月祝)午後2時30分開演 会場:第一生命ホール
大阪コレギウム・ムジクム演奏会
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団第21回東京定期公演
======================================================================
https://www.collegium.or.jp/html/tokyo21.html
【料 金】
S/5,500 A/4,500 B/3,000
学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
団体割(10名様〜):S/4,500 A/3,500 B/2,500 学生/1,500

【曲 目】
千原英喜
 ピアノと7楽器のためのコンチェルティーノ
 ベートヴェニアーナ“明けない夜はない”《関東初演》
西村 朗
 混声合唱とピアノのための組曲「レモン哀歌」〔詩:高村光太郎〕
木下牧子
 珠玉のア・カペラ コーラス セレクションより
 ・女声合唱曲「めばえ」〔詩:みずかみかずよ〕
 ・男声合唱曲「恋のない日」〔詩:堀口大学〕
 ・混声合唱曲「44わのべにすずめ」
  〔原詩:ダニエル・ハルムス 訳詩:羽仁協子〕
 ・混声合唱曲「祝福」〔詩:池澤夏樹〕
ほか

======================================================================
■今後の主な演奏会予定
======================================================================
■7月21日(日)/住友生命いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム第129回大阪定期公演
〈現代(いま)の音楽 〜Music of Our Time〜〉
  新実徳英:混声合唱組曲「幼年連祷」〔詩:吉原幸子〕 ほか
★近日ご予約受付開始予定★

■10月6日(日)/京都府立府民ホール アルティ
大阪コレギウム・ムジクム第42回京都公演

■12月15日(日)/住友生命いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム第130回大阪定期公演

───────────────────────────────────
4.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → https://www.collegium.or.jp/

□■今週のトピックス■□
當間の新しいYouTubeチャンネル
「よもやま音楽夜話」に動画がアップされました!
チャンネル登録+通知ONで新着動画もお見逃し無く!
https://youtu.be/uBDeZxHhNog?si=PP_nn27r-e0tdeHm
こちらの當間のチャンネルにも新着動画が上がっています
https://youtu.be/NwyMVqRYryw?si=4-PUXQvDRk9YNsNh

●Facebook公式ページ
https://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum

●YouTube OCM公式チャンネル
https://www.youtube.com/OCMofficial

●X(旧Twitter)公式アカウント
https://twitter.com/Osaka_H_Schuetz

●Instagram公式アカウント
https://www.instagram.com/schuetz_chor_osaka/

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
倉敷公演、オーディション、マンスリー…といつになく慌ただしかった2月が
終わり、個人的には少し落ち着きを取り戻しつつあります。先日、桜の開花予
想が発表され、大阪は3/23頃だそうです。いつも私に春を感じさせてくれる職
場近くの小さな桜の木の様子もそろそろ気になります。つぼみが膨らみ花が開
くのを、今年はどんな気持ちで見るのだろうか。その瞬間を楽しみに待とうと
思います。(小柳津)

───────────────────────────────────
↓↓↓コレ・マガ割チケットのお申し込み ●コレ・マガ購読特典●
https://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html

↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申し込み ●コレ・マガ購読特典●
https://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・DVDの詳しい情報はこちらへ
https://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズのお求めはこちら
https://www.collegium.or.jp/goods/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)

【編集・発行】
一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
https://www.collegium.or.jp
 〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
 TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756

【メールマガジンの登録解除はこちら】
email=ocm-chor@collegium.or.jp" target="_blank">http://www.collegium.or.jp/OCM-Mag/reg.cgi?reg=del&email=ocm-chor@collegium.or.jp

【ご意見・ご感想】
Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================