指導要領は、あれやこれやと改変されて、授業時間の増減のために分野の切り貼りなどが頻繁に行われ、
もはや、【学ぶべき算数・数学の順序】というシステムは疲弊しきっていると感じています。
(この現象は、数学だけではないですけど・・・)
ならば、ゼロから、作り直してみてもよいかな、と思いました。
そして、どのように作ればよいのか、私の頭の中にはだいたいの像があります。
いつか、この像を具体的な形にしたいと思っています。
指導要領に沿った教科書を作っていく中で、協力者が表れて、2013年頃から実現できればと考えています。