2025/10/10 07:30:00
  • □■コレ・マガ■□ −第1207号−

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                       (NO.1207 2025.10.10発行)
======================================================================
{COL1} <{EMAIL}> 様

このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.会場も素晴らしい、カテドラル聖マリア大聖堂
 2.演奏会情報
 3.ホームページ情報
 4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★☆★☆★   2025年度もクラウドファンディングにより   ★☆★☆★
☆★☆★☆    演奏会等の一層の充実のためのご支援を    ☆★☆★☆
★☆★☆★  引き続きお願いしております。ぜひ多くの皆様に  ★☆★☆★
☆★☆★☆    ご賛同をいただけましたら幸いです。    ☆★☆★☆
★☆★☆★   https://www.collegium.or.jp/crowdfunding/ ★☆★☆★

───────────────────────────────────
1.会場も素晴らしい、カテドラル聖マリア大聖堂
───────────────────────────────────
お伝えしていますように、11月15日は、OCM創立50周年記念特別演奏会が開催
されます。この会場である大阪高松カテドラル聖マリア大聖堂(カトリック玉
造教会)は、日本最大級の大聖堂であり、観光名所として紹介されるほど、市
民に親しまれ、開かれた教会です。

創建は1894年、戦災での消失を経て、1963年に現在の聖堂が完成しました。正
面入り口上のマリア像は、青空を思わせるブルーの背景に、雲に乗って佇む優
美な姿です。そして、大聖堂内の3つの壁画は、日本画の大家、堂本印象(1891
-1975)によるものです。正面の大壁画は「栄光の聖母マリア」と題され、安土
桃山風の着物を纏った、伝統的な日本美人のスタイルで描かれたマリアが、幼
子イエスを抱いています。また、その向かって左側には、禁教によりマニラへ
追放された、キリシタン大名高山右近の船上の様子、そして右側には、今まさ
に最期の時を迎えようとしている細川ガラシャの様子が描かれています。(ち
なみに、今年は堂本印象の没後50年ということで、京都で特別展も開かれてい
ます。この「栄光の聖母マリア」の下絵が展示されているようです。)
玉造教会は、江戸時代細川家の屋敷があった場所に建てられており、まさに、
ここがガラシャの終焉の地であることから、敷地内には、他にも記念の碑や像
を見ることができます。また、高山右近に関する展示の場もあり、こちらも誰
でも見ることができます。
他にも、マリアとイエスの生涯を描いた数々のステンドグラスが聖堂を彩り、
イエスの十字架の道行を表す14の木彫の像が配置されています。

過去に私達も何度もここで演奏会をさせて頂きました。歴史と芸術に彩られた
この大聖堂でまた演奏でき、皆様と音楽の喜びを分かち合えることは、大きな
幸せです。
今回の曲目は、ブルックナーと、千原英喜。この広々とした大聖堂で演奏する
にふさわしい、空白の美学のブルックナー、そして細川ガラシャ、高山右近と
同時代を生きた、天正遣欧少年使節の4人の若者の物語を、ぜひ、この特別な
場所でお聴きください。

+++ 詳細はこちら +++
https://www.collegium.or.jp/html/cathedral2025.html

───────────────────────────────────
2.演奏会情報 https://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の割引情報■
《11/15 創立50周年記念演奏会》
《12/21 第132回大阪定期公演》
 前売好評発売中!
 コレ・マガ割、65歳以上割、団体割、障がい者割引もございます
  (OCM事務所のみでの取扱)。
 ↓コレ・マガ割等のお申し込みはこちらから。
 https://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
 または office@collegium.or.jp まで。

♪♪ 団体割、65歳以上割、障がい者割引はOCM事務所のみでのお取扱です。
   すべてのお問い合わせは大阪コレギウム・ムジクム事務所
   ( office@collegium.or.jp / 06-6926-4755 ) まで ♪♪

======================================================================
■10/22(水)午後7時開演 会場:日本福音ルーテル大阪教会
第503回マンスリー・コンサート 〜音楽の花束〜
======================================================================
https://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
【料 金】
一般/2,000(当日2,200) 学生/1,000(当日1,200) 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,500 コンツェルト会員以上/無料
【お 話】當間修一

【曲 目】
L.van ベートーヴェン
 弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 Op.18-6
  ヴァイオリン:森田玲子・神谷将輝
  ヴィオラ:岩井英樹
  チェロ:玉木俊太
ジョスカン・デ・プレ
 千々の悲しみ Mille regrets
鈴木憲夫
 「縁」〔詩:鈴木憲夫〕(混声合唱曲集「永遠の一日」より)
寺嶋陸也
 「みんなの星」〔詩:佐藤義美〕
  (グラントワ・カンタート2024合同演奏曲)
寺嶋陸也
 無伴奏混声合唱のための「碑銘」〔詩:原 民喜〕
  (東京国際合唱コンクール2024課題曲)
木下牧子
 「いっしょに」〔詩:工藤直子〕(混声合唱曲集「光と風をつれて」より)
ほか

☆今後のマンスリー・コンサート 〜音楽の花束〜
<2025年>
 第504回 11月26日(水)午後7時開演
 第505回 12月28日(日)午後4時開演 〜クリスマス・スペシャル〜
<2026年>
 第506回 1月28日(水)午後7時開演
 第507回 2月25日(水)午後7時開演
 第508回 3月22日(日)開演時刻未定

======================================================================
■11/15(土) 午後3時開演
会場:大阪高松カテドラル聖マリア大聖堂(カトリック玉造教会)
大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念特別演奏会
― 祈り、そして希望へ ―
======================================================================
https://www.collegium.or.jp/html/cathedral2025.html
【料 金】
一般/3,500(当日3,800) 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
団体割(10名様〜):一般/2,500 学生/1,500

【曲 目】
A.ブルックナー
 Ave Maria WAB 6
A.ブルックナー
 ミサ曲第2番 ホ短調 WAB 27
千原英喜
 無伴奏混声合唱のための
 ミサ“クアトロ・ラガッツィ”―旅の日の天正遣欧少年使節

======================================================================
■12/21(日) 午後3時開演 会場:住友生命いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念
第132回大阪定期公演《J.S.バッハ/ロ短調ミサ》
◇(公財)三菱UFJ信託芸術文化財団助成公演
======================================================================
https://www.collegium.or.jp/html/osaka132nd.html
【料 金】
S/5,000 A/4,000 B/2,500
学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
団体割(10名様〜):S/4,000 A/3,000 B/2,000 学生/1,500
ライブ配信チケット/2,500(アーカイブ配信付) ※10/18(土)発売開始

【曲 目】
J.S.バッハ/ミサ曲 ロ短調 BWV 232

───────────────────────────────────
3.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → https://www.collegium.or.jp/

□■今週のトピックス■□
OCMのクラウドファンディング、ご支援お待ちしております!
https://www.collegium.or.jp/crowdfunding/

───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
私の職場が今月末に最寄り駅近くに移転することになり、仕事の合間を縫って
少しずつ荷物の整理をしています。共用棚にある事務用品や備品、長期保管の
書類等の量が思ったよりも多く、残すものと捨てるものを仕分けするだけでも
かなり大変なことに!?自分の席の荷物に着手できるのはいつだろう…?引越の
日は決まっているので、直前で慌てなくていいように早めに準備を進めようと
思います。(小柳津)

───────────────────────────────────
↓↓↓コレ・マガ割チケットのお申し込み ●コレ・マガ購読特典●
https://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html

↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申し込み ●コレ・マガ購読特典●
https://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・DVDの詳しい情報はこちらへ
https://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズのお求めはこちら
https://www.collegium.or.jp/goods/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)

【編集・発行】
一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
https://www.collegium.or.jp
 〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
 TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756

【メールマガジンの登録解除はこちら】
{DELURL}

【ご意見・ご感想】
Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================