2025/04/25 07:30:00
  • □■コレ・マガ■□ −第1184号−

======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                       (NO.1184 2025.4.25発行)
======================================================================
{COL1} <{EMAIL}> 様

このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.明後日27日(日)は《麗春スペシャル》へぜひ!
 2.2つの新しい企画にご期待ください!
 3.演奏会情報
 4.ホームページ更新情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆★☆★☆★☆    OCMのLINE公式アカウント登場!   ★☆★☆★☆★
★☆★☆★   友だち登録でもれなくお得なクーポン配信中!  ☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆     https://lin.ee/xwwTi2d     ★☆★☆★☆★

───────────────────────────────────
1.明後日27日(日)は《麗春スペシャル》へぜひ!
───────────────────────────────────
大阪もすっかり暖かく(暑く?)なり、お出かけ日和の季節となりました。
いよいよ明後日27日(日)は、今年最初の「スペシャル」である、マンスリー
・コンサート 〜音楽の花束〜《麗春スペシャル》を開催いたします。

SCOのアンサンブルでは、優雅で愛らしい、春にぴったりな、J.パッヘルベル
《音楽の楽しみ》第5番 ハ長調を。そして、H.エクルズ ヴァイオリン・ソナ
タ ト短調は、ヴァイオリンと鍵盤楽器で演奏される事の多い曲ですが、今回は
ヴィオラと通奏低音でお聴き頂きます。

SCOと合唱団の共演ステージは、C.モンテヴェルディ「マドリガル集」及び「倫
理的・宗教的な森」より、明るく爽やかなイタリアの風と共に、人生の喜びと
感謝が溢れる、こちらも春にふさわしい3つの作品をお届けします。
また、私たちの重要なレパートリーであるH.シュッツの作品より、シンフォニ
エ・サクレ から、「サウル、サウル、なぜ私を迫害するのか」。かつてイエス
を迫害する側であったパウロ(当時の名はサウル)が、天からの光と共にイエ
スの声を聴く場面です。小品ですが、ソロアンサンブルと二重合唱という多声
部で構成され、ドラマチックな場面を描き出します。
そして、お伝えしていますように、毎年3月にお聴き頂いています「十字架上の
七つの言葉」を、今回このスペシャルでお届けします。今年はどのような響き
になりますか、どうぞお楽しみに!

そして合唱団のステージは、當間の編曲によります「千の風になって」をお届
けします。あまりにも有名になったこの曲を、新鮮な想いを持って皆様と共有
できればと思います。

新緑の大阪城公園もすぐ近くです。4/27(日)は、ぜひ、ルーテル大阪教会へ
お越し下さい。心よりお待ちしています。

▼詳細&ご予約はこちらから
https://www.collegium.or.jp/html/monthly_202504.html

───────────────────────────────────
2.2つの新しい企画にご期待ください!
───────────────────────────────────
みなさまにOCMの演奏をより楽しんでいただくために、より身近に感じていた
だくために、新しい企画が生まれました!

●連載ひとことコラム
6/22(日) J.S.バッハ/ヨハネ受難曲の演奏に向けて、団員による連載ひとこと
コラムがスタートしました。作品の紹介や演奏者の意気込みなどを随時お伝え
していきます!メンバーの熱い想いを受け取ってください!
https://www.collegium.or.jp/html/monthly_202506_column.html


●YouTube新企画!
OCMのCD(完売品を含む)からセレクトした演奏を、YouTube公式チャンネルで
期間限定にて公開していくシリーズがスタートしました!
第一弾は千原英喜作品全集 第3巻(完売)より『マリア・オリエンタリス
[東方のマリア]』なんと全曲です。公開期間は5/22まで。
まぼろしの名演をお聞きいただけるチャンスです。ぜひご視聴ください!
https://www.youtube.com/OCMofficial

日々忙しい合間に団員が一つ一つ手作りでコンテンツを作成しています。
どうぞじっくり味わっていただけましたら幸いです。^^

───────────────────────────────────
3.演奏会情報 https://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・4/27 マンスリーでのモンテヴェルディ演奏者情報を更新しました。

■今週の割引情報■
《7/27 第131回大阪定期公演》
 前売好評発売中!
 コレ・マガ割、65歳以上割、団体割、障がい者割引もございます
  (OCM事務所のみでの取扱)。
 ↓コレ・マガ割等のお申し込みはこちらから。
 https://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
 または office@collegium.or.jp まで。

♪♪ 団体割、65歳以上割、障がい者割引はOCM事務所のみでのお取扱です。
   すべてのお問い合わせは大阪コレギウム・ムジクム事務所
   ( office@collegium.or.jp / 06-6926-4755 ) まで ♪♪

======================================================================
■4/27(日)午後4時開演 会場:日本福音ルーテル大阪教会
第498回マンスリー・コンサート 〜音楽の花束〜《麗春スペシャル》
======================================================================
https://www.collegium.or.jp/html/monthly_202504.html
【料 金】
一般/2,500(当日2,700) 学生/1,500(当日1,700) 高校生以下/無料
ハーモニー会員/2,000 コンツェルト会員以上/無料
【お 話】當間修一

【曲 目】
J.パッヘルベル
 《音楽の楽しみ》第5番 ハ長調
  ヴァイオリン:池内美紀・梅垣恭子
  チェロ:大木愛一
  チェンバロ:沖田明子
H.エクルズ
 ヴァイオリン・ソナタ ト短調(ヴィオラと通奏低音による)
  ヴィオラ:待谷 翠
  チェロ:大木愛一
  チェンバロ:沖田明子
C.モンテヴェルディ  〓NEW〓
 「マドリガル集」第7巻より
  「金色の髪、美しい宝よ」Chiome d'oro, bel tesoro SV 143
    ソプラノ:横畑真季・山川美弥子
 「倫理的・宗教的な森」より
  「この主の証聖者は」Iste confessor Domini SV 279
    ソプラノ:福島瑞貴・山川美弥子
  「あなたに告白します、主よ」Confitebor tibi Domine SV 266
    ソプラノ:横畑真季
    テノール:近藤雪斗
    バス:三上正晃
  ヴァイオリン:森田玲子・中前晴美
  チェロ:大木愛一
  チェンバロ:沖田明子
H.シュッツ
 シンフォニエ・サクレ 第3集 Symphoniae sacrae III Op.12 より
  「サウル、サウル、なぜ私を迫害するのか」
   Saul, Saul, was verfolgst du mich SWV 415
H.シュッツ
 十字架上の七つの言葉 SWV 478
新井 満(訳詞・作曲)
 「千の風になって」(當間修一編曲)

======================================================================
■6/22(日)午後5時開演 会場:日本福音ルーテル大阪教会
第500回マンスリー・コンサート 〜音楽の花束〜《500回記念スペシャル》
J.S.バッハ/ヨハネ受難曲
======================================================================
https://www.collegium.or.jp/html/monthly_202506.html
【料 金】
一般/3,200(当日3,500) 学生/1,600(当日1,800) 高校生以下/無料
ハーモニー会員/2,700 コンツェルト・アリエス・ヴィルゴ会員 2,200円
ジェミニ・サギタリウス会員/無料

【曲 目】
J.S.バッハ
 ヨハネ受難曲 BWV 245

☆今後のマンスリー・コンサート 〜音楽の花束〜
 第499回  5月28日(水)午後7時開演
 第501回  7月16日(水)午後7時開演

======================================================================
■7/27(日)午後3時開演 会場:住友生命いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念
第131回大阪定期公演〈現代(いま)の音楽 〜Music of Our Time〜〉
======================================================================
https://www.collegium.or.jp/html/osaka131st.html
【料 金】
S/5,000 A/4,000 B/2,500
学生/1,800(当日2,000) 高校生以下/800(当日1,000)
ライブ配信チケット/2,500(8/10までアーカイブ配信付) ※5/3(土)発売開始
団体割(10名様〜):S/4,000 A/3,000 B/2,000 学生/1,500

【曲 目】
寺嶋陸也(委嘱・世界初演)
 「星の疼(うずき)」混声合唱のための〔詩:原 民喜〕
新実徳英
 「愛のうた ―光太郎・智恵子―」〔詩:高村光太郎〕
  男声合唱とフルート、クラリネット、弦楽オーケストラのために
千原英喜
 女声合唱とピアノのための「良寛相聞」〔詞:良寛・貞心尼〕

======================================================================
■9/14(日) 開演時刻未定 会場:神戸朝日ホール
大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団神戸公演 Vol.6
======================================================================
【曲 目】
千原英喜
 宮澤賢治の詩による無伴奏混声合唱3部作
  「無声慟哭」【委嘱初演】
  混声合唱組曲「松の針」【混声合唱版初演】
  混声合唱のための「永訣の朝」
ほか

======================================================================
■以降の主な演奏会予定
======================================================================
■11/15(土) 開演時刻未定 会場:大阪高松カテドラル聖マリア大聖堂
大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念特別演奏会

■12/21(日) 開演時刻未定 会場:住友生命いずみホール
第132回大阪定期公演
J.S.バッハ/ロ短調ミサ

───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ https://www.collegium.or.jp
の最新更新情報をお知らせします。

●連載ひとことコラム(2025/4/19)
6月マンスリー・コンサート《500回記念スペシャル》
J.S.バッハ/ヨハネ受難曲の演奏にあたっての団員のひとことをコラム連載!
https://www.collegium.or.jp/html/monthly_202506.html

●YouTube OCM公式チャンネル
期間限定公開シリーズ、第一弾は
「千原英喜/マリア・オリエンタリス[東方のマリア]」全曲!(5/22まで)
https://www.youtube.com/OCMofficial

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
あと数日で4月も終わり。自宅から最寄り駅、そして職場へ向かう途中でつつ
じの花を見かけるようになりました。かつて実家の庭につつじの木が植えられ
ていたこともあり、私の好きな花の一つです。白やピンク、紫色の花を見ると
元気をもらえるような気がして、この時期の楽しみでもあります。調べてみる
と、意外と近くにつつじが楽しめる場所がいくつかありそうなので、時間のあ
る時に散策に行ってみようと思います。(小柳津)

───────────────────────────────────
↓↓↓コレ・マガ割チケットのお申し込み ●コレ・マガ購読特典●
https://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html

↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申し込み ●コレ・マガ購読特典●
https://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・DVDの詳しい情報はこちらへ
https://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズのお求めはこちら
https://www.collegium.or.jp/goods/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)

【編集・発行】
一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
https://www.collegium.or.jp
 〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
 TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756

【メールマガジンの登録解除はこちら】
{DELURL}

【ご意見・ご感想】
Mag-Editors@collegium.or.jp
======================================================================